こねこフレンドリープログラム開催のお知らせ 2025.05.20

おはようございます。

りゅう枚方どうぶつ病院です。

当院では、新たに子猫さんを迎え入れる飼い主様に対して、
動物病院に連れていける猫に育てていこう」という目標をかかげ、
今月から「こねこフレンドリープログラム」を実施いたします。

この企画は、国際ねこ医学会(isfm)のキャットフレンドリークリニック(CFC)認定病院で
実施されるもので、認定病院である当院も今月からまず第1回を開始します。

第1回は2~6ヵ月齢の子猫ちゃんが対象です。
1ヵ月毎に素敵なグッズをお渡しします。
この企画は今年は先着5組様とさせてもらっております。

子猫の時の経験は、一生ものの記憶になります。
成長期には、予防接種や避妊去勢手術などの痛みを伴う通院体験が待っています。
私達の動物病院では、子猫たちが感じる痛みや不安が最小限になるよう工夫していますが、
さらに今後の通院体験が「痛み」と「不安」だけの記憶になってしまわないよう、
病院で楽しい経験もしてもらおうというプログラムです。

詳細につきましては、「こねこフレンドリープログラム」で検索していただくか、
国際ねこ医学会(isfm)の公式な日本パートナーである、ねこ医学会(JSFM)のホームページをご覧ください。
もちろん、本企画の詳細について当院スタッフからも
しっかり説明させていただきますのでいつでもお尋ねください。

第2回、第3回の実施の際はまたご報告させていただきます。

りゅう枚方どうぶつ病院
院長 村尾俊亮